BLOG
「花粉症対策!敏感肌を守るスキンケア法」

花粉が飛び始める季節。
肌が荒れやすくなる方も多いのではないでしょうか?
花粉症の方は特に、肌のバリア機能が低下しやすく、乾燥やかゆみ、赤みといったトラブルを引き起こしやすくなります。
今回は、花粉シーズンに敏感肌を守るためのスキンケア方法をご紹介します。
1.花粉を肌に残さない!
花粉は肌に付着すると刺激となるため、帰宅後はすぐに顔を洗うのがおすすめ。
ゴシゴシ洗うと肌のバリア機能を損なう可能性があるため、低刺激の洗顔料をよく泡立て、優しくなでるように洗いましょう。
ぬるま湯でしっかりすすぎ、タオルで軽く押さえるように水分を拭き取ります。
2.バリア機能を高める保湿ケア
花粉が肌に刺激を与えるのを防ぐためには、十分な保湿が欠かせません。
化粧水の後にセラミドやヒアルロン酸配合の保湿剤を使い、しっかりと潤いを閉じ込めましょう。
また、ワセリンなどのバリア系アイテムを薄く塗ることで、外的刺激から肌を守る効果も期待できます。
3.外出時の花粉対策を徹底
外出時には、なるべく肌の露出を控え、マスクやメガネを活用しましょう。
帰宅後は衣類や髪に付いた花粉を払ってから室内に入ることも大切です。
4.肌に優しいメイクを心がける
花粉が肌に直接触れないように、メイクで軽く保護するのも有効です。
低刺激な化粧下地やミネラルファンデーションを使い、肌への負担を抑えながら、花粉の付着を防ぎましょう。
花粉の季節は肌荒れを起こしやすい時期ですが、正しいスキンケアと花粉対策を行うことでトラブルを軽減できます。
肌をしっかり守りながら、快適な毎日を過ごしましょう♪
=======================================
【Face Conditioning hari Lab.】
☆県内唯一!!
<HAAB×DREAM ビューティークリニック監修 EXO美容鍼導入店>
☆小顔・肌質改善
☆オリジナルアロマとドライヘッドスパ
☆仙台でも数少ない土日祝日営業店
長町店
宮城県仙台市太白区長町7-4-12
10:00~19:00(最終受付)
定休日:木曜日
022-797-3033
◇仙台地下鉄南北線長町南駅から徒歩4分
◇JR長町駅から徒歩8分
◇ザ・モール仙台長町店から徒歩4分
上杉店
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町4-10
APPLE堤通雨宮町ビル802
10:00~19:00
定休日:木曜日、日曜日
◇仙台地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩9分
◇JR北仙台駅から徒歩10分
06RESERVATION
hariLab.は完全予約制にて施術を行っております。
ご予約はお電話または予約専用サイトからご予約の上ご来店ください。

hariLab.ではLINE公式アカウントからのご予約も承っております。
LINE限定のお得な情報配信なども行ってまいりますのでお友達登録をお願いいたします。